
emo塾は、あなたの「本気」を覚醒させます
emo塾が育む「3つの力」
読む力
書いた人の考えや思いを読み取り、正しく解釈する。

書く力
自分の考えをまとめて、わかりやすく相手に伝える。

考える力
様々な叡智をたどり、どうやったら問題を解決できるか考え抜く。

苦手な子ほど勉強が
大好きになるemoメソッド
英語をマスターできる
ヒミツを教えます!
話して、書いて、読んで…
英語は何から始めたらできるの?
…答えは、たった一つなんです。
今では英語ペラペラ、生徒たちから「怪しげな自称ハーフ」と呼ばれる
ホラッチョ先生も初めは英語を全くしゃべれませんでした。
だから、英語ができなくて迷子になっている人の気持ちや
「しゃべりたい」と内心思っている生徒の気持ちもわかります。
誰もが持っている「あれ」を使いこなせば、英語は必ずしゃべれます。
英語はセンスじゃありません。
ただし、漠然と思っていてもだめです。
英語は「やるか」「やらないか」だけのシンプルな世界です。
分からないつまらない、だった英語の時間が「楽しくなる」emo塾の英語授業は
入試、英検、そしてTOEICやIELTSにも通用する
英語の世界にあなたをいざないます。
国語は最初から
答えが書いてある科目
どうやって勉強をしたらいいのか、わからない。
国語を教えていると、よくこんな質問に出会います。
実は「国語は唯一、答えが問題の中にある」教科です。
emo塾では、読む力の基礎をじっくり教えます。
正しく読むことができれば、答えはおのずから出ます。
国語がわかると、ほかの教科もつられて上がります。
一石二鳥、いや、三鳥、四鳥にも…なりますぞ!
国語が苦手な諸君、emoでホンモノの「読む力」を身に付けましょう。
パズルを解くように
数学にハマれる授業を
emoの数学は、文章題の強さが自慢。
「なんか、すごく難しそう」から「ああ、こういうことなら…」
と作文を書くように問題を解けるようになります。
なんか、もっともらしく数を使ってるから難しそうに見えるのですが
読めれば「なんてこと、ない」のです。
emoでは、数学が一番楽しい、という生徒もいます。
下手なパズルより面白い、沼に一回、ハマりにおいで。
emo塾からのお知らせ
-
英語は「音読」で鍛えよう
emo塾では、音読指導で英語の教科書を仕上げます。最低100回はノルマで人によっては500回を超える回数をこな…
-
体験授業を受付中
emo塾では、実際に授業を体験できます。中学校入学と同時に授業が始まりますので、1学期直前~夏休み直前までの体…