emo塾は、読み、書き、計算を大事にし、生徒の考える力を引き出す
中学生のための学習塾です。
教科書の内容を完全消化して、その後の人生にぜったい必要な「自ら学び生きる力」を養うことを目標にしています。

教わるだけでなく「身に付ける」「使いこなす」授業
中学校の内容は、大人になってから「ジワジワ」と役に立ちます。
だけど、それに気づくのは、早くて20年後のこと。
emo塾は、「今分かって楽しい」「いい成績が取れてうれしい」を実現しつつ、高校、大学、社会人…となっても使い減りのしない
一生を豊かにする「考える力」を育てます。

当塾はこんな人におススメ
- 学校の勉強なんて人生に何の意味があるの?と聞いちゃう子
- 勉強は面白い!と今まで一度も口にしたことのない子
- 僕(私)は頭が悪いから…と言っている子
そんなこどもたちにこそ
「勉強は面白い」
「私(僕)はできる」
…という一生モノの大発見にぜひ、気付いてほしいのです。
そのために大事にするのが「読む」「書く」「考える」
当塾では、自分で学ぶための「きっかけ」を提供しています。
すべての科目は「決まりに従って書かれたものを読み、理解して正確に答える」ものです。
だから最初の「読む」が一番大事で
ここでつまづくと、すべてがくるってしまいます。
だから、当塾では正確に読むことを学んでもらい
このような「おもしろスパイラル」に子どもたちを導くように心がけています。

このスパイラルに入った人は、一生この習慣を忘れません。
毎日が発見と理解の連続で、人生を豊かにしてくれるからです。
それは、未知の世界にも一歩を踏み出す勇気を与えてくれます。
それこそが「生きる力」の正体ではないでしょうか。
月謝一覧
国語
(必修科目、週二回)
- 「すべての基本は読むこと」なので、生徒全員に受講していただきます。
- まずは、国語だけから受講でも構いません。
- 個人指導も随時行います(別料金)
英語
(任意科目、週一回)
- 教科書をメインに用い、準拠したテキストを併用します。
- 音読段位によって、クラス分けをします。
- 個人指導も随時行います(別料金)
数学
(任意科目、週一回)
- 学校の数学の教科書に準拠したテキストを使用します。
- 算数が苦手だった人向けの学びなおしコースもあります。
- 個人指導も随時行います(別料金)
補習授業について
当塾は、授業で学んだ内容を定着させるために、自分で復習する習慣をつけるように指導しています。
しかし、生徒によっては授業の進度についていけない人も出てくる可能性もあります。
そういった場合、小学生のレベルまでいったん落として穴をなくしたほうが長い目で見てメリットになります。
とくに「小学校高学年になってから、勉強がわからなくなった生徒」に向けて
少人数制の「補習授業」も行っております(少人数制:1時間2,000円)。
生徒も、相応に年齢を重ねています。当時は難しかった内容も、今になれば「なーんだ」です。
自分を知り、わからない事を学びなおす姿勢は、恥ずかしくありません。
「急がばまわれ」で基礎をガッチリ固めましょう。
